深夜釣行 > 釣行記 > 2015/06/14
雨中シイラ
6月14日日曜日、8名2艇で土佐湾にシイラ狙いで出撃。
この時期のシイラは大型の期待大なのだ。
天気予報は波は1.5mとベタ凪予報だったが、曇り時々雨で降水確立60%と雨が心配だった。
でも梅雨時期だから雨はある程度仕方ない。
それでも朝は曇ってはいたけれど雨は降っていなかった。
今回は8名なので、4人づつ2隻に分乗して高知県手結港から朝4時に出港した。

開始早々ガンスリさんが口火を切った

さわっさんと、後輩のナカムラ君
ナカムラ君はシイラ初挑戦。

ガンスリさん好調

背中フッキング(笑)

ガンスリさん好調

自分にヒットしたシイラもナイスジャンプ

良型ではあるけど、まだまだ小さい?

さわっさん余裕のファイトですな

魚が元気すぎてブツ持ち写真が上手く撮れない(笑)

ここでシイラ初挑戦のナカムラ君に大型のオスがヒット
ファイト中に転んだり、リールのハンドルを逆に回したり(爆)
ぎこちないドタバタファイトが笑いを誘う
(大丈夫か?)

これデカイぞ がんばれー

初シイラは立派なデコッパチ おめでとう
ここらあたりから雨が降って来てたが、雨になんか負けていられない。

疾走するシイラにドラグが激しく逆転する
こいつはちょっとヒキ強いからオスかな?

おお〜 ナイスジャンプ

寄せてからも簡単には浮いてこない

デコッパチ キターッ

なかなか良いサイズ^^

ガンスリさんは絶好調で数を伸ばす

さわっさんも次々と

ガンスリさんそれ何本目?

派手なジャンプもこの釣りの魅力

雨ニモマケズ 釣りまくる

ザンスリさんも数を伸ばしていく

さわっさん、これは良いデコッパチ

ガンスリさんもナイスなオスをゲット

さわっさん、良い竿の曲がり

時間いっぱいまで、大型シイラとのパワーファイトを全員で堪能できた
そして信香丸に乗った4人も

桃ちゃん

さんちゃん

桃ちゃん、楽しんでますね

ナイスサイズ

ヘビツカイさんも楽しんだ様子

ケンケンさんは釣りすぎて、ロッドが手元からポッキーしたらしい
みんな雨の中お疲れっしたー
期待どおりの大型連発で満足満足(^-^)
また行きませう(^o~)
おしまい